ミニチュア水族館 アプリ 釣り内容 まとめ22 北の海(夕)

スポンサーリンク
シュール水槽

どうもテルポですm(_ _)m

本日は以前に紹介した『ミニチュア水族館』の釣りをメインに紹介していきます。

早速みていきましょー!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ミニチュア水族館 北の海(夕)

全部で32拠点ある釣りだが1拠点ずつ紹介していきます

釣れる魚と特徴も合わせて紹介していきます

※図鑑のNOとは非対応ですので注意してください

 

北の海(夕)

推定レベル167(釣りレベル)

 

 

1:ナポリオンフィッシュ

 

生き物 特徴
いかつい顔とたらこ唇が特徴の魚。頭部がナポレオンのかぶっている防止に似ていることからこの名前がつけられた。独特な風貌と迫力と迫力のある大きさから高い人気を誇る。

 

2:ネオンテトラ

 

生き物 特徴
エンゼルフィッシュと並び、アクアリウムの代表的な存在のひとつ。ネオンのように鮮やかな青い光沢と赤いラインが最大の特徴で、古くから人気の高い品種である。

 

3:クロマドリカエルアンコウ

 

生き物 特徴
カエルアンコウの仲間で、体の色は白、黄、黒の3種類ある。「クマドリ」は体の模様が歌舞伎の「隈取」メイクに似ていることから名づけられた。

 

4:キンメモドキ

 

生き物 特徴
体のわりに目と口が大きいのが特徴。非常に大きな群れを作ることで有名である。夜行性で昼間は岩陰やサンゴの下などに群れて身を隠している。

 

5:アマノガワテンジクダイ

 

生き物 特徴
日本にいないにも関わらず珍しい和名を持っている、その名のとおりまるで天の川のような斑点模様が美しい魚。和名以外では学名のまま呼ばれることが多い。

 

6:ハダカハオコゼイエロー

 

生き物 特徴
脱皮する魚で、皮が1枚ずつ剥がれるように落ちる。周りのものに擬態するので色のバリエーションが豊富にあり見つけにくい。長い背ビレにある毒棘に注意が必要。

 

7:ミドリカミソリウオ

 

生き物 特徴
タツノオトシゴの親戚で、パイプのように細長い口と独特な体形、鮮やかな体色が特徴。ちぎれた海藻類に擬態してひらひら漂っている。

 

 

以上が 北の海(夕)で釣れる生き物になります

釣れる拠点の生き物をコンプリートすると金の長靴が出て来ます

これも釣り上げる必要がある。

中には水族館をカスタマイズする宝箱が入っています

ぜひゲットしましょう。

今回はここまで〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました